地域探求!!

こんにちは。エミナわらしべです。

1月ももう終わり。早いものですね⛄

さて、地元の高校で取り組まれている授業の一環である「地域探求」

地域の企業や施設などの困りごとに向き合って、高校生が考えて実践するというものです。

エミナも今年は参加させていただきました。

10月くらいから取り組み、施設に足を運んでいただいてやっとの実践。

エミナの利用者の方が、全員で楽しめる遊びや作業にやりがいを感じる事を考えていただきました。

「箱の中身はなんだ?」「書いた絵が水に浮かぶ手品」「タオルたたみレース」の3つを実践。

どの生徒さんも利用者の方に寄り添い、分かりやすくルールを説明する工夫もされてました。

タオルたたみレースもすごい盛り上がりで、利用者の方を体育会系の元気な男の子が一生懸命応援して、すごくいい光景でした!

優勝者は表彰状や金メダルももらって大喜び☺

地域の方々に触れ合い、また知っていただけるいい機会となりました。

事業所からのお知らせSNS

各事業所のSNSはこちら