SORAツアー旅行に行ってきました!

地域活動スペースSORAでは、

9月14日~15日の一泊二日で、

「びわ湖、マキノ高原を鉄道旅で楽しむ!」ツアーに行ってきました!

 

今回は、SORAの視覚障害ピアカウンセラーをしているスタッフも同行したので、

皆さんに「視覚障害者への手引き誘導」についても学んでいただく機会となりました。

 

集合後、京都駅にて手引き誘導の練習中です。

この旅行日のまえにも、

ピアカウンセラーと顔合わせ&手引き誘導の練習をする機会を設けていたので、

皆さん、どんどん誘導に参加されていました。

 

その後、1時間、電車に揺られて、

JR湖西線にて、「マキノ駅」を目指します。

 

到着~!

到着後、昼食どころを目指します。

「お食事処ととろ」にて、美味しくいただきました。

お店の大将が、とても気さくに接してくださいました。

 

お腹も満たされ、びわ湖を目指します。

びわ湖を満喫した後は、今夜のお宿へ。

 

「ととファミリー」にお世話になりました。

こちらでの夕食は とてもおいしく、

カラオケも 楽しませていただきました。

みなさん、熱唱!

しっかり お宿で休ませてもらい、

2日目は、「メタセコイヤ並木」を散策。

3㎞ほどの道のりを、昼食をはさみつつ、歩きました。

昼食は、「お食事処 蓮」で

お蕎麦と天ぷらをおいしくいただきました。

とても暑い日でしたが、みなさん がんばって歩かれました。

 

到着した先は、「マキノ高原・温泉さらさ」。

たっぷり汗をかいていたので、

ここでの、ひとっ風呂は、ありがたかったです。

プールジャグジーを楽しまれる方もいました。

滋賀県を満喫できる旅でした。

参加者のみなさま、お疲れ様でした!

事業所からのお知らせSNS

各事業所のSNSはこちら